従来のディストーションとは異なるまったく新しい歪み系サウンド。
DA-2は、ローランドの最新デジタル・テクノロジー「MDP」により、従来のディストーションとは一線を画する、最新のディストーション・サウンドを実現しています。例えば、従来のディストーションではエッジの効いたタイトな低音にセッティングすると高域の音が細くなり、反対に太くメロウな高音にセッティングすると低域の音が潰れることがあります。DA-2では各音域に最適な歪みを加えることにより、ひとつのセッティングで低音リフから高音リード・ソロまで全ての音域で妥協のない最適な歪みを得ることが可能です。
ハイゲインでも分離感のあるクリアなサウンドが得られる。
MDPによりボリュームやピッキングに対する反応が飛躍的に向上すると同時に、ハイゲイン音色でも各音の分離感が得られる、今までになかったディストーション・サウンドが特徴です。
4つのつまみにより従来のディストーションと同様のシンプルな操作でクランチから強烈なハイゲインのディストーション・サウンドまで直感的にコントロールすることができます。
各つまみの働き
●LEVEL(レベル)つまみ
エフェクト・オン時の音量を調節します。
●LOW(ロー)つまみ
エフェクト・オン時の低音域の音質を調節します。
●HIGH(ハイ)つまみ
エフェクト・オン時の高音域の音質を調節します。
●A-DIST(アダプティブ・ディストーション)つまみ
ディストーションのかかり(音の歪み)具合を調節します。右に回すほど歪みが強くなります。
サンプル・セッティング
MDP(Multi-Dimensional Processing)とは
入力信号を様々な角度から解析し、瞬時に各要素に分解。それぞれの要素に適した多次元的なエフェクト処理を同時進行で行い、かつ入力信号に応じて動的に変化させることで、これまでにない表現力を実現するローランドの独自技術です。