DR-770直径のリズム・パターンと高品位な音色を内蔵
DR-670は、高品位なサウンドで定評のあるDR-770と同等のウェーブフォームを内蔵しながらも、ロー・コストを実現したリズム・マシン。256種類のサウンド・バリエーションを持ち、スタンダードなリズム・サウンドから最新の音楽ジャンルのサウンドまでを幅広くカバーします。
また内蔵リズム・パターンは、即戦力となる200プリセットに加え、パターンの保存が可能な200ユーザー・パターンを搭載。多彩なジャンルに対応した最適なリズム・パターンでプレイを楽しむことができます。
16種類のベース・サウンドを装備
DR-670には、スラップ・ベースやピック・ベース、ウッド・ベースなど多彩な16種類のベース音色を内蔵。リズム&ベースの迫力あるリズム・セクションを作成できます。
パネル上の20個のパッドは、ベースの弦/フレットと同様の配置になっているため、ベース・パートの入力の際に音を確認しやすく便利です。
また、各パッドには独立したダイナミクス検出センサーを内蔵したベロシティー・センス付きパッドを採用。パッドを叩く強さに応じて音色に変化をつけることができるため、より直感的にリズム・パターンをつくることができます。
DR-770で好評のダイレクト・パターン・プレイを採用
DR-670は、DR-770で好評のダイレクト・パターン・プレイ機能を装備。16のキー・パッドにそれぞれ好みのパターンを割りあてておくことで、パッドを押すたびに次々とパターンを切り換えて演奏することができます。ライブでの使用からソング・レコーディング時のパターン入力まで、さまざまな活用ができる便利な機能です。
また、好きな場所にフィル・インを入れることができるフィル・イン機能や、パッドを叩いてテンポを決められるタップ・テンポ機能も搭載しています。
快適な操作性を実現したユーザー・インターフェース
DR-670は、視認性に優れた大型のLCDディスプレイを採用。広い表示部を活かし、2小節分のパターンを表示/確認することが可能です。
また、フット・スイッチを使用したスタート/ストップにも対応。2つのフット・スイッチを接続すれば、1つはスタート/ストップ用として、もう1つはフィル・イン用として使うことが可能なため、ライブ・パフォーマンスなどでも活躍します。
リア・パネル