HM-2WHeavy Metal

HM-2W Heavy Metal
展示店を探す

伝説のメタル・ディストーション、再び

1983年から1991年にかけて生産されたHM-2 Heavy Metalは、ディストーション・ペダルの歴史に名を刻んだ伝説の名機です。全てのノブを最大値にして得られる“チェンソー・トーン”は、スウェーデン発祥のデスメタル・ミュージックの核となるサウンドとして確固たる地位を築きました。そして、ディストーション・サウンドで分厚い音の壁を作り上げるシューゲイザー・ギタリストからも高い評価を得ています。BOSSは、こうした熱狂的なファンからの熱いリクエストに突き動かされ、技WAZA CRAFTシリーズとしてHM-2を蘇らせることを決意。オリジナルを完全再現したアナログ・ディストーション・サウンドに、特別なチューニングが施されたカスタム・モードを備え、ここにHM-2Wが完成しました。

Standard Features

  • 究極のトーンを生み出す特別仕様「技 WAZA CRAFT」シリーズ
  • オリジナルのアイコニックな外観を継承
  • スタンダード・モードは、オリジナルのHM-2サウンドの完全再現に加え、低ノイズ化と最大レベルの拡大を実現
  • カスタム・モードは、さらに攻撃的なディストーション・サウンドを提供
  • ギター本体のピュアなシグナルを保つ、プレミアムなバッファを搭載
  • 安心の長期5年保証
HM-2W Heavy Metal

伝説のデスメタル・サウンド

空前のヘヴィメタル・ブームが到来していた1983年、HM-2はメタル・ギタリスト達が愛して止まない80年代初頭のブリティッシュ・スタックアンプのサウンドをエフェクターで再現する、当時他に類のないモデルとしてリリースされました。中域にフォーカスされたユニークでアグレッシブなサウンドのHM-2は、北欧 スウェーデンのデスメタル・ギタリストの目に留まり、やがてスウェディッシュ・デスメタルの中核を担う機材となりました。一時代を築き上げたHM-2の復活を望む声は、次世代のギタリストを巻き込みながら次第に高まり、遂にBOSSはその熱いリクエストに答えるべく、技 WAZA CRAFTシリーズとしてHM-2を復活させました。

HM-2W Heavy Metal

スタンダード・モード:オリジナルに忠実なHM-2サウンド

スタンダード・モードは、オリジナルHM-2のトーンとレスポンスを完全に再現。全てのノブを最大値に設定することで、あの“チェンソー・トーン“が鳴り響きます。一方で随所に現代の技術を用いた改良を施しました。フロア・ノイズを低減しつつ、LEVELの最大値を3dB拡大。またプレミアムなバッファを搭載することで、バイパス時のピュアなギター・サウンドにもこだわり抜いています。HM-2Wは、オリジナルの持ち味を損なうことなく、ペダルの基本性能を徹底的に磨き上げました。

HM-2W Heavy Metal

カスタム・モード:更に攻撃的なディストーションへ

カスタム・モードでは、スタンダード・モードのキャラクターを維持したまま、より攻撃的なディストーションを得ることができます。ゲイン回路に特別なチューニングを施すことで、さらに強力な歪みを得つつ、音の鋭さやアタックも強調。低域と中高域の特性も再調節しており、高い密度と明瞭感を兼ね備えたサウンドに仕上がっています。

HM-2W Heavy Metal

アイコニックな外観を継承

HM-2Wは、サウンドだけでなく外観にも徹底的にこだわりました。象徴的なカラーリングはもちろん、パネル上のレタリング・サイズや配置もオリジナルを再現。そして全ての技WAZA CRAFTシリーズに搭載されているモード・スイッチは、TOPパネルではなく上部へ配置し、オリジナル・デザインが持つ存在感を損なうことなく、蘇らせました。

HM-2W Heavy Metal

技 WAZA CRAFTとは

創業以来、BOSS のエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSP まで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまで洗練されたメイド・イン・ジャパンの「技WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。

主な仕様
規定入力レベル
-20dBu
入力インピーダンス
1MΩ
規定出力レベル
-20dBu
出力インピーダンス
1kΩ
推奨負荷インピーダンス
10kΩ以上
バイパス
バッファード
コントロール
ペダル・スイッチ
モード・スイッチ
DIST.つまみ
COLOR MIX Hつまみ
COLOR MIX Lつまみ
LEVELつまみ
インジケーター
CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)
接続端子
INPUT端子:標準タイプ
OUTPUT端子:標準タイプ
DC IN端子
電源
アルカリ電池(9V形)またはマンガン電池(9V形)
ACアダプター(別売)
消費電流
30mA
連続使用時の電池の寿命
アルカリ電池:約24時間
マンガン電池:約8時間
※使用状態によって異なります。
付属品
「安全上のご注意」チラシ
アルカリ電池(9V形、本体に接続済み)
保証書
別売品
ACアダプター:PSA-100
外形寸法 / 質量
幅 (W)
73 mm
奥行き (D)
129 mm
高さ (H)
59 mm
質量(乾電池含む)
440g
※0 dBu = 0.775 Vrms
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
Behind the Board:Tom DalgetyとGhost、Pixies、Royal Blood、The Cult

Behind the Board:Tom DalgetyとGhost、Pixies、Royal Blood、The Cult

受賞歴を誇るロック・プロデューサーが明かす。ヒット曲を生むBOSSペダル活用術について紹介します。Read more…

Behind the Board:Richard PrattとThe Prodigy、RAYE、Biffy Clyro

Behind the Board:Richard PrattとThe Prodigy、RAYE、Biffy Clyro

エフェクター愛好家がコンパクト・エフェクターを扱うための特別なヒントを教えてくれました。プロがどのようにして世界に通用するギターの音色を作り上げるのか、見ていきましょう。Read more…

Pedal Partners:EQと他のエフェクターを組み合わせましょう

Pedal Partners:EQと他のエフェクターを組み合わせましょう

EQペダルは一見シンプルに見えますが、ペダルボードの大きさに関わらず、取り入れるべきアイテムです。この必要不可欠なエフェクトの使い方について紹介します。Read more…

ディストーション・ペダルを活用したクリエイティブなギターサウンド5選

ディストーション・ペダルを活用したクリエイティブなギターサウンド5選

ワイルドな音を作り出すディストーション・ペダル。セットアップ方法を学んで、エフェクトを最大限に引き出しましょう。Read more…

Pedal Partners:ディストーションと他のエフェクターを組み合わせましょう

Pedal Partners:ディストーションと他のエフェクターを組み合わせましょう

ディストーション・ペダルは、ギタリストのサウンドを印象付けます。様々なエフェクターとの組み合わせを学んで、あなたのサウンド・アプローチを開拓しましょう。Read more…

プログレ・メタルバンドの重鎮も注目するBOSS HM-2W

プログレ・メタルバンドの重鎮も注目するBOSS HM-2W

UK発のプログレ・メタルバンドの重鎮、“モニュメント”のギタリストであるJohn BrowneがBOSSのHM-2W Heavy Metalを試奏。3台のアンプ・ヘッドでサウンドを検証し、彼ならではの視点でその特性をレポートしてくれた。Read more…

BOSS「技 WAZA CRAFT」シリーズとは?

BOSS「技 WAZA CRAFT」シリーズとは?

「技 WAZA CRAFT」のペダルは、オリジナル・モデルを熟知したエンジニアが回路を完全に再設計し直して作られました。どんな特徴があるのか、探ってみましょう。Read more…

HM-2:スウェーデンのデスメタル・サウンドとその先へ

HM-2:スウェーデンのデスメタル・サウンドとその先へ

現在のスウェディッシュ・デスメタル・サウンドを定義し、その原点と言えるペダルがBOSSのHM-2 Heavy Metalです。その全貌を、スウェディッシュ・デスメタルの歴史を紐解きながら見ていきましょう。Read more…

Ola EnglundがHM-2Wを紹介 〜スウェディッシュ・チェンソー・サウンドの逆襲〜

Ola EnglundがHM-2Wを紹介 〜スウェディッシュ・チェンソー・サウンドの逆襲〜

ヘヴィ・メタルの権威であるOla Englund(ザ・ホーンテッド)ほど、「技 WAZA CRAFT」のHM-2W Heavy Metalの深淵なる“歪み”を探求するのに適した人物はいないでしょう。Read more…

BOSS HM-2Wのゲイン回路を分析しよう

BOSS HM-2Wのゲイン回路を分析しよう

人気YouTubeチャンネルCS GuitarのColin Scottが、HM-2W Heavy Metalの「技WAZA CRAFT」の技術について深掘りした動画を公開しました。Read more…

Downloads

Support

お問い合わせをいただく前に、よくあるご質問をまとめた「ナレッジベース」をご確認ください。
ボス製品の使用方法などのサポートについて、困ったときの解決方法を是非ご活用ください。

取扱説明書