LS-2

Line Selector

LS-2
展示店を探す

多彩なセッティングを集中コントロール

A/Bそれぞれのラインの出力を調整可能。ライン・セレクト・モードは6種類。アンプの切り換えや、ソロとバッキング時の音量コントロールなど多彩に活躍。ほかのコンパクト・シリーズへの電源供給も可能。

主な仕様
規定入力レベル
-20dBu
入力インピーダンス
1MΩ
規定出力レベル
-20dBu
出力インピーダンス
1kΩ
推奨負荷インピーダンス
10kΩ以上
バイパス
バッファード・バイパス
コントロール
MODE切り替えスイッチ
LEVELつまみA/B
ペダル・スイッチ
インジケーター
ライン・インジケーターA/B(バッテリー・チェック兼用)
接続端子
INPUT端子:標準タイプ
SEND端子A/B:標準タイプ
RETURN端子A/B:標準タイプ
OUTPUT端子:標準タイプ
DC IN/OUT端子
電源
マンガン電池(9V形)またはアルカリ電池(9V形)
ACアダプター(別売)
消費電流
30mA
連続使用時の電池の寿命
マンガン電池:約14.5時間
アルカリ電池:約29.5時間
※使用状態によって異なります。
付属品
保証書
チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)
マンガン電池(9V形、本体に接続済み)
別売品
ACアダプター:PSA-100
パラレル DC コード:PCS-20A
外形寸法 / 質量
幅 (W)
73 mm
奥行き (D)
129 mm
高さ (H)
59 mm
質量(乾電池含む)
430 g
※0dBu=0.775Vrms
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
Behind the Board:Tom DalgetyとGhost、Pixies、Royal Blood、The Cult

Behind the Board:Tom DalgetyとGhost、Pixies、Royal Blood、The Cult

受賞歴を誇るロック・プロデューサーが明かす。ヒット曲を生むBOSSペダル活用術について紹介します。Read more…

Behind the Board:Richard PrattとThe Prodigy、RAYE、Biffy Clyro

Behind the Board:Richard PrattとThe Prodigy、RAYE、Biffy Clyro

エフェクター愛好家がコンパクト・エフェクターを扱うための特別なヒントを教えてくれました。プロがどのようにして世界に通用するギターの音色を作り上げるのか、見ていきましょう。Read more…

Reverberations: Ed O’Brien of Radiohead

Reverberations: Ed O’Brien of Radiohead

エコー・エフェクトの愛好家であるEdが自身のお気に入りのペダルを紹介し、「BOSSが長年に渡り音楽の最前線で使われている理由」を語ります。Read more…

Pedal Partners:トレモロと他のエフェクターを組み合わせましょう

Pedal Partners:トレモロと他のエフェクターを組み合わせましょう

シンプルなペダルの組み合わせによって、トレモロは新鮮かつ印象的な音色を完成させる、画期的なアイデアを生み出します。Read more…

ラインセレクター・ペダルを活用したクリエイティブなギターサウンド5選

ラインセレクター・ペダルを活用したクリエイティブなギターサウンド5選

あらゆる使い方ができるラインセレクターは、実に多彩なペダルです。この想像を超えるデバイスを最大限に活用するテクニックについて紹介します。Read more…

Downloads

Support

お問い合わせをいただく前に、よくあるご質問をまとめた「ナレッジベース」をご確認ください。
ボス製品の使用方法などのサポートについて、困ったときの解決方法を是非ご活用ください。

取扱説明書