MICRO BR

Digital Recorder [M-BR]

MICRO BR
販売完了

BRシリーズの機能性能を手のひらサイズに凝縮した、SDカード採用の4トラック・レコーダー

MICRO BRは、可搬性を極限まで追求した手のひらサイズのマルチトラック・レコーダーです。エフェクト機能や内蔵リズム・トラックなど、BRシリーズの基本性能を受け継ぎながらも、本体重量130gという軽量/コンパクトなサイズを実現しました。

こちらの製品は販売完了となっております。最新の機種はコチラです。

使用環境を選ばない、機動性あふれるコンパクト・デザイン

MICRO BRは、可搬性を重視してデザインされたBOSS BRシリーズのニュー・モデルです。本体重量130gという驚きの軽量化を実現し、手のひらサイズのコンパクトなボディなので、ポケットなどに入れてアクティブに持ち運ぶことができます。
 また、本体にはオンボード・マイクを内蔵。外部マイクはプラグ・イン・パワーのステレオ・コンデンサー・マイクにも対応しているので、ちょっとしたメモ的な録音から、練習スタジオやライブ・ステージでのバンド・レコーディングまで、幅広く活用できます。
 さらに、じっくりとレコーディング/編集したいときに便利なACアダプター(別売)での使用のほか、単3乾電池×2本での駆動にも対応しているので、場所を選ばず使用可能。屋外でのレコーディングなどに威力を発揮します。

BRシリーズから受け継いだ充実の機能性能

MICRO BRは、2トラック同時録音/4トラック同時再生に対応。4つのトラックにはそれぞれ8つのVトラックが装備されているので、合計32トラック構成の本格的なレコーディングも可能です。
 また、オーディオ・トラックに加え、BRシリーズではおなじみのリズム・トラックを搭載。内蔵のリズム・パターンを組み合わせてリズム・アレンジを作成することもできます。
 さらに、BRシリーズの特長である強力なエフェクト機能も装備。ギター用のCOSMアンプをはじめ、マイク/ライン用のインサート・エフェクト、ミキシングには欠かせないリバーブ、マスタリング時に威力を発揮するマスタリング・ツール・キットなど、多彩で本格的な音づくりを可能にするエフェクトが満載です。
 そして、操作性もBRシリーズなどで培われたノウハウを継承。4ステップ・レコーディングで、BRシリーズ経験者の方はもちろん、まったくの初心者の方も、違和感なく簡単な操作でお使いいただけます。

エフェクト・アルゴリズム一覧
搭載エフェクト一覧
プリアンプ一覧
MP3での録音再生、トレーニング機能も搭載

MICRO BRは、ステレオ・トラックのMP3、WAVデータへ変換が可能。MP3/WAV形式での直接録音/再生もでき、パソコンとのデータのやり取りがスピーディに行えます。
 付属の128MバイトのSDカードで、2時間以上(MP3/128kbps)の録音ができ、別売の1GバイトSDカード装着時には、17時間以上(MP3/128kbps)の長時間録音にも対応します。
 また、トレーニングに役立つフレーズ・トレーナー機能を搭載。ピッチを変えずに再生速度を落としてフレーズを聴きとりやすくするタイム・ストレッチ機能や、センター定位のボーカルなどを目立たなくしてカラオケなどのマイナス・ワンを作成するセンター・キャンセル機能など、楽器やボーカルの練習に役立つ機能も充実しています。

USB接続でデータ・バックアップなど、パソコンと連携

MICRO BRは、USBコネクター(ミニBタイプ)を側面に装備。パソコンとUSBケーブルで接続することで、MICRO BRでレコーディングした曲データのバックアップを簡単に取ることができます。また、MP3/WAVなどのオーディオ・ファイルのインポート/エクスポートにも対応しているので、MICRO BRでレコーディングしたトラックをDAWアプリケーションでミックスしたり、パソコンのCD-RドライブでオーディオCDを作成することも可能です。
 さらに、パソコン側で編集した音素材をMICRO BRに取り込んでスタジオやライブ・ステージに持ち込むなど、高度な連携も行えます。

専用ソフトケースが付属

本体には、バックスキン感覚のスタイリッシュな専用ソフト・ケースが付属しています。MICRO BRを傷つけることなく常に携帯することが可能です。

サイドパネル(左)
サイドパネル(右)
オプション品

●MICRO BR Play Case BA-M-BR

●Earphones / Guitar Cable Set BA-PC15

●Silicon Rubber Case BA-MBR-S

●Stereo Microphone BA-CS10

 

主な仕様
トラック数
トラック=4、Vトラック=32(各トラックに8本)※同時に録音できるトラック数は最大2、同時に再生できるトラック数は最大4
記憶容量(SDメモリー・カード)
32M~1GB
データ・タイプ
ハイファイ(MT2)、 スタンダード(LV1)、ロング(LV2)
データタイプと録音時間(1トラック換算)
オーディオ・データ・タイプ(MP3 モード)
MP3(192kbps)、MP3(128kbps)、MP3(64kbps)、WAV(44.1kHz、 16ビット)※MP3ファイルの再生は、64kbps~320kbpsの範囲で対応しています。
MP3モードの場合(ステレオ)
信号処理
[AD変換]24ビット+AF方式(ギター・イン/オン ボード・マイク)、24ビット(ライン・イン/マイク)[DA変換]24ビット
サン プル・レート
44.1kHz
周波数特性
20Hz~20kHz
規定入力レベル
GUITAR IN=-20dBu、LINE IN/MIC: LINE選択時=-10dBu、EXT MIC選択時=-40dBu
入力インピーダンス
GUITAR IN=1MΩ、 LINE IN/MIC: LINE選択時=16kΩ、EXT MIC(Plug In Power: OFF) =18kΩ、EXT MIC(Plug In Power: ON)=2.2kΩ
規定出力レベル
PHONES/LINE OUT=-10dBu
出力インピーダンス
PHONES/LINE OUT=33Ω
推奨負荷インピーダンス
PHONES/LINE OUT=16~ 100Ω(PHONES)、1kΩ以上(LINE OUT)
インターフェース
USB(ミ ニBタイプ)
ディスプレイ
カスタム16桁×2行+22アイコン(白色バックライト付きLCD)
接続端子
ギター・イン、ライン・イン/マイク(ステレオ・ミニ、プラグイン・パワー対応)、フォーンズ/ライン・アウト(ステレオ・ ミニ)、USB(ミニBタイプ)
電源
DC9V=ACアダプター(PSA-100: 別売)/単3乾電池×2(アルカリ乾電池推奨)
消費電流
140mA(AC アダプター使用時)、320mA(電池使用時)※連続使用時の電池寿命 (使用状態や電池、SDメモリー・カードの品種によって異なります): アル カリ電池=約6時間(パワー・セーブ時)
付属品
ソフト・ケース、単3アルカリ乾電池×2、デモ・カード
USB対応OS
Windows=Windows(R) Me/2000/XP、Macintosh=Mac OS 9.1以降/OS X 
ドライバ
本機とパソコンをUSB接続することで、OS付属の標準ドライバが使用されます。
外形寸法 / 質量
幅 (W)
136 mm
奥行き (D)
81.5 mm
高さ (H)
21.5 mm
質量
0.13 kg
電池、SDメモリー・カードを除く









 
 
 
 
 
 
 
●MICRO BR SDメモリーカード動作確認情報
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。

Support

お問い合わせをいただく前に、よくあるご質問をまとめた「ナレッジベース」をご確認ください。
ボス製品の使用方法などのサポートについて、困ったときの解決方法を是非ご活用ください。

取扱説明書

お知らせ