DS-1XDistortion

DS-1X Distortion
展示店を探す

BOSSが考える理想的なディストーション

DS-1Xは、BOSS独自のデジタル信号処理技術MDPテクノロジーにより設計された、従来のモデルとはまったく異なる特性を持ったディストーションです。繊細なクランチからハイゲインまで、幅広いサウンドを作り出すことが可能。激しく歪ませた場合でも、ノイズレスで分離感を維持した理想的なディストーション・サウンドを実現しました。また、複数のパラメーターを同時に内部処理することで、あらゆるセッティングにおいて最適なサウンドが得られるようにチューニングされています。

Features

  • かつてないサウンドと弾き心地をもたらす理想的なディストーション・ペダル
  • 独自のMDP技術が、ハイゲイン時にもノイズレスかつ、分離感を維持したトーンを実現
  • ギターのボリューム操作、ピッキング・ニュアンスへの優れた追従性
  • クランチからハイゲインまで、バリエーション豊かなサウンド・メイキングが可能
  • シンプルなノブ操作で最適なサウンド・セッティングを実現
  • 安心の長期5年保証
DS-1X Distortion

究極のディストーション

DS-1Xは、クランチからハイゲインまで、シンプルな操作で多彩なサウンドを実現するディストーションです。ハイゲインのセッティングにおいてもノイズレスで、分離の良いサウンドを実現。また、ギター側のボリューム操作やピッキングに対する追従性も極めて高く、演奏のニュアンスを余すところなく表現可能です。4つのノブは、あらゆるポジションにおいてギタリストが心地よいと感じるサウンドへと導いてくれます。DS-1Xはアナログ回路では成し得ない高速かつ高度な処理により、理想的なディストーション・サウンドが得られるコンパクト・ペダルです。

DS-1X Distortion

BOSS独自のMDPテクノロジーにより実現した分離感のあるサウンド

DS-1XはBOSSの独自技術MDPにより、基音を維持したまま高速処理を行うことで、レンジの広い理想的なディストーション・サウンドを実現。ダウン・チューニングや多弦ギターでのバッキングも美しく歪ませることができます。また、複雑な響きのテンション・コードや、低音弦がパワフルなオープン・コードを弾く際に激しく歪ませても、分離の良い美しい響きを実現します。さらに、桁違いのロー・ノイズ設計により、DISTを上げたセッティングでもパワフルかつ美しいディストーション・サウンドが得られます。

DS-1X Distortion

シンプルな操作で縦横無尽なサウンド・メイク

DS-1Xは、あらゆる設定において、サウンドが破綻することのないよう設計されています。ノブを一つ回すというシンプルな操作においても、内部では複数のパラメーターが連動し、緻密なコントロールを行っています。クランチからハイゲインまでをカバーする全方位型のDIST、効きの良いHIGHとLOW。プレイヤーは直感的な操作のみで究極のディストーション・サウンドを手に入れることができます。

DS-1X Distortion

MDP Multi-Dimensional Processing

BOSS独自の多次元的信号処理技術「MDP」は、入力されたギター・サウンドを構成する周波数特性、倍音構成、ダイナミクスや演奏の音域、単音弾きかコード弾きか、チョーキングやビブラートなどのテクニック、弦の種類や楽器のパーツなど様々な要素を瞬時に解析します。さらに時間経過とともに変化するこれらの要素に対し、最適な処理をリアルタイムに行います。それにより、複雑に絡み合った多くの要素が生み出す音楽的な表現力を失うことなく、エフェクトの効果を得ることができます。従来の技術では生み出すことができなかった、新たな表現力へとつながる画期的な先進技術です。

主な仕様
規定入力レベル
-20dBu
入力インピーダンス
1MΩ
規定出力レベル
-20dBu
出力インピーダンス
1kΩ
推奨負荷インピーダンス
10kΩ以上
バイパス
バッファード・バイパス
コントロール
ペダル・スイッチ、LEVELつまみ、LOWつまみ、HIGHつまみ、DISTつまみ
インジケーター
CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用)
接続端子
INPUT端子、OUTPUT端子、ACアダプター端子(DC9V)
電源
アルカリ電池(9V形)、ACアダプター(別売)
消費電流
60mA
連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります)
アルカリ電池=約6時間
付属品
保証書、 チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、アルカリ電池(9V形);本体に接続済み
別売品
ACアダプター(PSA-100)
外形寸法 / 質量
幅 (W)
73 mm
奥行き (D)
129 mm
高さ (H)
59 mm
質量
440 g
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
キーボーディストのためのBOSSエフェクト・ペダル

キーボーディストのためのBOSSエフェクト・ペダル

ロータリー、コーラス、フランジャー、フェイザーからリバーブ、ディレイ、ディストーション、ルーパーまで。キーボーディストに向けて、心躍るエフェクトの世界を紹介します。Read more…

Xシリーズ・ペダル:MDP技術の可能性

Xシリーズ・ペダル:MDP技術の可能性

BOSSコンパクトの中で型番の最後に「X」がつく製品には、「MDP」という最先端の技術が使われています。これは「Multi-Dimensional Processing」という言葉の略で、「多次元的信号処理」を意味します。従来のエフェクト技術では得られなかった新たな表現力を生み出すこの独自の先進技術についてご紹介します。Read more…

BOSS BD-2 Blues Driver:音の試金石

BOSS BD-2 Blues Driver:音の試金石

ブルースを演奏する人に限らず、ジャンルを超えて魅力を放つBD-2 Blues Driver。このモダン・クラシックなドライブ・ペダルについて紹介します。Read more…

DS-1、SD-1、BD-2それぞれの違いとは?

DS-1、SD-1、BD-2それぞれの違いとは?

DS-1 Distortion、SD-1 Super Overdrive、BD-2 Blues Driverは、BOSSの歪み系ペダルの中でも長きにわたり高い人気を誇るエフェクターです。それぞれどのようなサウンドで、どのように使われているのでしょうか。3つのペダルの違いを検証し、あなたに合っているペダルを探し当てましょう。Read more…

Downloads

Support

お問い合わせをいただく前に、よくあるご質問をまとめた「ナレッジベース」をご確認ください。
ボス製品の使用方法などのサポートについて、困ったときの解決方法を是非ご活用ください。

取扱説明書