GT-1 システム・プログラム ( Ver.1.09 )
■
バージョンの確認方法
~ダウンロードをする前に、GT-1 のシステム・プログラムのバージョンをチェックしてください。~
- [ ENTER ] ボタンを押しながら INPUT 端子にケーブルを接続して電源をオンにします。
ディスプレイに現在のバージョンが表示されます。
- ケーブルを抜いて電源をオフにします。
※ 最新バージョンになっていた場合、アップデートの必要はありません。
■
変更内容
[
Ver.1.09 ] 2021/12
管理の都合でバージョン番号を更新しました。
製品仕様に影響する変更はありません。
[
Ver.1.08 ] 2018/03
不具合修正
- TUNER 画面で [DOWN + UP] ペダル、もしくは [UP + CTL1] ペダルを同時に押す機能が正常に動作しない不具合を修正しました。
- CHAIN 画面で FX TYPE リスト表示中にペダルを長押しすると、FX TYPE リストが表示されなくなる不具合を修正しました。
- BOSS TONE STUDIO で「 CLEAR 」ボタンをクリックしても、GT-1 本体の CTL/ASSIGN 機能がクリアされない不具合を修正しました。
[
Ver.1.07 ] 2017/05
不具合修正
- パッチ切り替え時、ピッチ・シフターのピッチ・シフト音が聞こえるまでに時間を要する場合がある不具合を修正しました。
[
Ver.1.05 ] 2016/10
不具合修正
- PHONES 端子にヘッドホンを接続した状態で、「 OUTPUT SELECT 」でアンプの種類を切り替えても音が変わらない不具合を修正しました。
- チューナー起動時の UP、DOWN、CTL1 スイッチのインジケーターが点滅することがある不具合を修正しました。
- EASY EDIT の変更中に DELAY が効かなくなることがある不具合を修正しました。
- OD/DS / PREAMP の TYPE を変更する時、ノイズが発生することがある不具合を修正しました。
- REVERB TYPE を DELAY から他の TYPE に変更する時、ノイズが発生することがある不具合を修正しました。
- BOSS TONE STUDIO for GT-1 を接続した状態で GT-1 本体のファクトリー・リセットを実行すると、 GT-1 本体と BOSS TONE STUDIO の表示が一致しなくなる不具合を修正しました。
- [UP] / [DOWN] スイッチの色が赤点灯のままになる不具合を修正しました。
- [UP] / [DOWN] スイッチでパッチ・ナンバーを選ぶ際に、スイッチの色が赤点灯することがある不具合を修正しました。
- NS (NOISE SUPPRESSOR) のエディット画面に ON/OFF が表示される不具合を修正しました。
機能改善
- TUNER のオン/オフをエクスプレッション・ペダルで操作するときのトリガー位置を修正しました。
- PREAMP TYPE が BGNR UB または ORNG ROCK の時、「 OUTPUT SELECT 」の特性を修正しました。
- EASY EDIT で TAP DELAY を使わないときは、CTL1 の機能を OFF に設定しました。
■
アップデートに必要なもの
GT-1 のシステム・プログラムをアップデートする為に、下記のものが必要になります。
- GT-1 本体
- ギター・ケーブル
- USB ケーブル
- USB 2.0 端子を備えたパソコン( Windows または Mac )
■
アップデート作業における注意点
- このシステム・プログラムを、GT-1 以外の製品には使用しないでください。他の機器のデータやシステムが損なわれる可能性があります。
- システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
- このシステム・プログラムに関するアップデートの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。
■
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
gt1_sys_v109.zip を適当なフォルダにダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは Zip アーカイブのファイル形式になっていますので、ダウンロード後解凍してください。解凍が終了すると、「 gt1_sys_v109 」フォルダが現われます。
■
アップデート手順
【ご注意】
- 解凍してできたファイルのファイル名は変更しないでください。
- アップデート中は GT-1 の電源を絶対に切らないでください。システム・プログラムや GT-1 本体が破損する恐れがあります。
下記の手順に従って、解凍したシステム・プログラムを GT-1 へインストールしてください。
- [ EXIT ] ボタンを押しながら INPUT 端子にケーブルを接続して電源をオンにします。
ディスプレイに「 GT-1 Updater 」と表示されます。
- GT-1 とパソコンを USB ケーブルで接続します。
ディスプレイに「 USB Connected. 」と表示されます。
- パソコン側で「 BOSS_GT-1 」アイコンを開きます。
※「 BOSS_GT-1 」アイコンの代わりに「リムーバブルディスク(*:)」と表示される場合があります。
- 「 gt1_sys_v109 」フォルダ内のファイルを、すべて「 BOSS_GT-1 」アイコンへコピー(ドラッグ&ドロップ)します。
※「 gt1_sys_v109 」フォルダごとコピーしないでください。
- コピーが完了したら、パソコン上で USB ドライブの取り出しを行います。
[ Windows 10 / Windows 8 / Windows 7 の場合]
マイコンピュータの「 BOSS_GT-1 」アイコン(または「リムーバブルディスク(*:)」アイコン)を右クリックして「取り出し」を実行します。
[ Mac の場合]
「 BOSS_GT-1 」アイコンをゴミ箱アイコンにドラッグします。
- USB ケーブルを抜きます。
ディスプレイに「 Push [ENTER] to start. 」と表示されます。
- [ ENTER ] ボタンを押すと、アップデートが開始されます。
- アップデートが終了すると、ディスプレイに「 Completed. 」と表示されます。
- 電源をオフにしてください。
これでアップデート作業は完了しました。次回の起動時から新しいシステム・プログラムで動作します。
バージョンの確認方法をご覧の上、バージョンが更新されていることを確認してください。