Nextone システム・プログラム ( Ver.3.00 )
■
バージョンの確認方法
~ダウンロードをする前に、Nextone Artist / Nextone Stage のシステム・プログラムのバージョンをチェックしてください。~
- [ BOOST ] ボタンを押しながら電源を入れます。
- 以下の通りインジケーターが点灯した場合は、最新バージョンです。
- [ CLEAN ] ボタンのインジケーターが「緑色で点灯」。
インジケーターの点灯が上記と異なる場合は、アップデートを行ってください。
- バージョン確認を終えたら電源を切ります。
※ 最新バージョンになっていた場合、アップデートの必要はありません。
■
変更内容
[
Ver.3.00 ] 2021/12
機能追加
これらの機能の設定変更には、Nextone Editor Ver.3.0.0 以降をお使いください。
- POWER AMP に BIASタイプ「SELF」を追加
POWER AMP ごとに BIAS タイプを従来の FIXED (固定バイアス)と SELF (自己バイアス)を選択可能
- SOLO 機能を追加
GAFC で SOLO ON/OFF を切替
SOLO EQ, SOLO LEVEL を設定可能
CLEAN チャンネル、LEAD チャンネルそれぞれで設定可能
- POWER CONTROL に MIN LEVEL「0.2W」を追加
- 本体操作によるエフェクトの切替機能を追加
[ DELAY ] ボタンで、DELAY / TREMOLO / OFF を切り替え可能
[
Ver.2.02 ] 2019/07
機能改善
- 電源をオンにした時、BOOST, TONE, EFFECT の ON/OFF 設定などが前回電源をオフにした時の状態で動作するようになりました。
不具合修正
- 「 BOOST - TYPE 」を [ COMP ] に設定した時、効果がかからないことがある不具合を修正しました。
- 「 DELAY 」がかからないことがある不具合を修正しました。
[
Ver.2.01 ] 2019/06
機能追加
これらの機能の設定変更には、Nextone Editor Ver.2.00 以降をお使いください。
- 「 PRE AMP - CH EQ 」を、PRE AMP IN / PRE AMP OUT 独立した設定を可能にしました。
- 「 PRE AMP - CH EQ 」に、GEQ (グラフィック・イコライザー) を追加しました。
- 「 PRE AMP - BOOST 」に、7 種類のブースト・タイプを追加しました。
- 「 PRE AMP - EQUALIZER TYPE 」の [ TYPE ] 選択を 4 種類に増やしました。
- 「 EFFECTS 」の設定を、CLEAN / LEAD 独立した設定を可能にしました。
- 「 POWER AMP - TUBE TYPE 」毎に、CHARACTER SHAPE (PEQ) を追加しました。
- 「 POWER AMP - TUBE TYPE 」毎に、EXTRA HEADROOM を追加しました。
- 「 SYSTEM EQ 」に、GEQ (グラフィック・イコライザー) を追加しました。
■
アップデートに必要なもの
Nextone Artist / Nextone Stage のシステム・プログラムをアップデートする為に、下記のものが必要になります。
- Nextone Artist / Nextone Stage 本体
- USB ケーブル
※アップデートは、製品とパソコンを USB 接続して行います。
お使いのパソコンとの接続に適したケーブルをご用意ください。
- USB 2.0 規格を満たした USB 端子を備えたパソコン ( Windows または Mac )
■
アップデート作業における注意点
- このシステム・プログラムを、Nextone Artist / Nextone Stage 以外の製品には使用しないでください。他の機器のデータやシステムが損なわれる可能性があります。
- システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
- このシステム・プログラムに関するアップデートの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。
■
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
nextone_sys_v300.zip をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは Zip アーカイブのファイル形式になっていますので、ダウンロード後解凍してください。解凍が終了すると、「 nextone_sys_v300 」フォルダが現われます。
■
アップデート手順
【ご注意】
- 解凍してできたファイルのファイル名は変更しないでください。
- アップデート中は Nextone Artist / Nextone Stage の電源を絶対に切らないでください。システム・プログラムや Nextone Artist / Nextone Stage 本体が破損する恐れがあります。
下記の手順に従って、解凍したシステム・プログラムを Nextone Artist / Nextone Stage へインストールしてください。
- [ TAP ] ボタンを押しながら電源を入れます。
[ DELAY ] ボタンのインジケーターが点滅します。
※ Nextone Artist / Nextone Stage とパソコンはまだ接続しないでください。
- Nextone Artist / Nextone Stage とパソコンを USB ケーブルで接続します。
[ DELAY ] ボタンのインジケーターが点灯に切り替わり、パソコンの画面に「 NEXTONE 」ドライブが表示されます。
- パソコン側で「 NEXTONE 」アイコンを開きます。
※「 NEXTONE 」アイコンの代わりに「リムーバブルディスク(*:)」と表示される場合があります。
- 「 nextone_sys_v300 」フォルダ内のファイルを、すべて「 NEXTONE 」アイコンへコピー(ドラッグ&ドロップ)します。
※「 nextone_sys_v300 」フォルダごとコピーしないでください。
- コピーが完了したら、パソコン上で USB ドライブの取り出しを行います。
[ Windows 10 / Windows 8.1 / Windows 7 の場合]
マイコンピュータの「 NEXTONE 」アイコン(または「リムーバブルディスク(*:)」アイコン)を右クリックして「取り出し」を実行します。
[ macOS / OS X の場合]
「 NEXTONE 」アイコンをゴミ箱アイコンにドラッグします。
- USB ケーブルを抜きます。
[ TAP ] ボタンが点滅します。
- [ TAP ] ボタンを押すと、アップデートが開始されます。
アップデート中は、[ BOOST ] ボタンと [ TONE ] ボタンのインジケーターが色を変えながら点滅します。
- アップデートが終了すると、「 BOOST 」「 TONE 」「 CLEAN 」「 LEAD 」「 DELAY 」計 5 つのインジケーターが同時にゆっくり緑色で点滅します。
- 電源をオフにしてください。
これでアップデート作業は完了しました。次回の起動時から新しいシステム・プログラムで動作します。
バージョンの確認方法をご覧の上、バージョンが更新されていることを確認してください。