RC-505mkII/RC-600 Version 1.10 アップデート

BOSS LOOP STATION RC-505mkII と RC-600 の最新ファームウェア Version 1.10 を公開しました。ユーザーから寄せられたリクエストをもとにアップデートされた Version 1.10 では、パフォーマンスやサウンドの幅を広げる新機能が数多く追加されます。

新機能
  • エフェクトのバリエーションを拡張
    先代の LOOP STATION モデルに搭載されていたエフェクトを再現可能なアルゴリズム、パラメーターを追加します。RING MOD、SLOW GEAR、TRANSPOSE、PITCH BEND、OCTAVE、ROLL など、幅広いエフェクトが対象です。
  • STEP RATE の追加
    リズミカルなサウンド・メイクに便利な「STEP RATE」のパラメーターが、フィルター系エフェクト(LPF、BPF、HPF)、PHASER、FLANGER、ISOLATOR、AUTO PAN に追加されます
  • マイク・レベルのノブ・アサインを追加
    マイクやその他イン/アウトプットのレベル調節が可能なノブ・アサインを追加します。これにより、演奏しながらノブで各ボリュームをコントロールできます。
  • ボコーダーに CARRIR THRU を追加
    ボコーダー・エフェクトに追加された「CARRIR THRU」により、ドライ・サウンドをミュートし、エフェクト・サウンドをより際立たせることが可能になります。
  • INPUT THRU の追加
    一度にすべての入力信号をミュートする「INPUT THRU」がアサインとして追加されます。
不具合修正
  • AUTO REC の反応を改善
  • REC QUANTIZE が Off の際、ノイズが発生する不具合を修正
  • SYNC の設定にかかわらず、オーディオがストレッチされる不具合を修正
  • RHYTHM の INTRO が使用されている際、オーディオが正しく録音、再生されない不具合を修正
  • PREFERENCE が MEMORY に設定されている際、一部 CTL FUNC が正しく機能しない不具合を修正

* 最新ソフトウェアのダウンロード: RC-505MK2 RC-600