BOSS TONE STUDIO for SY-1000 for Windows (Ver.1.1.0)
詳しくは、[
取扱説明書 ] の「 BOSS TONE STUDIO for SY-1000 の使いかた」をご覧ください。
■
変更内容
[ Ver.1.1.0 ] 2025/04
- 設定項目 AUTO OFF が削除されました。AUTO OFF の設定変更は本体から行うようお願いいたします。
- BOSS TONE EXCHANGEへのアクセスが可能となりました。
[ Ver.1.0.3 ] 2023/12
不具合修正
- SUB OUT が MAIN OUT の前に位置していると MAIN OUT の位置が変更できない不具合を修正しました。
- BTS から WRITE すると OSC SYNTH の WAVEFORM が正しく保存されない不具合を修正しました。
[ Ver.1.0.2 ] 2020/04
不具合修正
- 特定の操作でライブセットが消える不具合を修正しました。
- バリエーションを保存しても、エフェクトのセッティングが保存されない不具合を修正しました。
- その他、軽微な不具合を修正しました。
[ Ver.1.0.1 ] 2020/01
不具合修正
- SY-1000 本体で ASSIGN TARGET をエディットしたとき、BOSS TONE STUDIO の ASSIGN 一覧表示内の MIN / MAX 値が連動しないことがある不具合を修正しました。
- SY-1000 本体で ASSIGN TARGET をエディットしたとき、BOSS TONE STUDIO の ASSIGN 詳細表示ウインドウが閉じることがある不具合を修正しました。
- SY-1000 本体で FACTORY RESET を実行した後、BOSS TONE STUDIO の PATCH LIST が自動更新されないことがある不具合を修正しました。
- BOSS TONE STUDIO の画面切り換え後、[ DYNAMIC SYNTH - SEQ : SEQ LENGTH ] の値が正しく更新されないことがある不具合を修正しました。
■
ダウンロードと圧縮ファイルの展開
sy1000_bts_w110.zip をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは zip 形式のアーカイブ・ファイルとなっています。
[すべて展開] を右クリックして選択し、画面に表示される指示に従って展開します。
■
インストール方法
- sy1000_bts_w110.zip を展開してできる sy1000_bts_w110 フォルダ内の BOSS TONE STUDIO for SY-1000 Setup.exe をダブルクリックするとインストールが開始されます。
- 以降、インストール画面の指示に従って、インストールを進めます。
- 「BOSS TONE STUDIO for SY-1000 セットアップウィザードの 完了」と表示されたら、[ 完了 ] をクリックしてインストールは完了です。
■
アプリケーションの起動
- SY-1000 と PC を USB ケーブルで接続します。
- SY-1000 の電源を ON にします。
- パソコンの「スタート」メニューから「すべてのプログラム」->「 BOSS TONE STUDIO for SY-1000 」->「 BOSS TONE STUDIO for SY-1000 」を選びます。
- 初回起動時に、接続するデバイスの選択画面が表示されます。(次回以降の起動時は、デバイスが自動的に選択されます)
- SY-1000 を選択して、[ OK ] をクリックしてください。
※ 接続するデバイスの変更は、SETTING から可能です。
※アプリケーション起動後に、BOSS TONE STUDIO for SY-1000 と SY-1000 が接続できない場合は、Windows 10/11 内の「アプリがマイクにアクセスできるようにする」の設定を「オン」にしてください。
- [ スタート ] - [ 設定 ] の順にクリックします。
- [ プライバシー ] をクリックします。
- 左側の [ マイク ] をクリックします。
マイクの設定が表示されます。
- 「アプリがマイクにアクセスできるようにする」のスイッチを「オン」に切り替えてください。
- ウインドウを閉じて、設定の操作を終了します。
■
動作環境
● OS
Microsoft(R) Windows(R) 11
Microsoft(R) Windows(R) 10
Microsoft(R) Windows(R) 8.1
※ BOSS TONE EXCHANGEを使うには、インターネット接続が必要です。ご利用中の接続サービスによっては、データ通信料が発生する場合があります。
※ 本製品は上記の条件を満たす標準的なパソコンでの動作を確認していますが、この条件下でのすべての動作を保証するものではありません。同一条件下でも、パソコン固有の設計仕様や使用環境の違いにより、処理能力は異なることがあります。
※ Microsoft、Windows は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ 文中記載の会社名および製品名などは、各社の登録商標または商標です。