ダウンロードしたファイルは zip 形式のアーカイブ・ファイルになっています。エクスプローラからアイコンを右クリックして開くメニューから「すべて展開」を選ぶなどで解凍してください。
	インストールの方法など詳しくは、解凍後に作成される Readme.htm ファイルに記載されています。Readme.htm(※)ファイルは、ドライバをインストールする前に必ずお読みください。
	
	※ Readme.htm の記載内容につきましては、このページに記載されている内容と異なる場合があります。最新情報は、このページに記載されている内容をご確認ください。
	
	【 Windows 8 をお使いの場合】
	ソフトウェアのインストール時や実行の際に Windows SmartScreen に関するメッセージが表示された場合は、以下の手順で実行してください。
	
		- [ 詳細情報 ] をクリックします。
 
		- [ 実行 ] ボタンをクリックします。
 
	
	※お使いの PC がインターネットに接続されていない場合は、手順 1. は必要ありません。
 
	●対応 OS
	
		Microsoft(R) Windows(R) 8 / 8.1 ( 64 ビット版 / 32 ビット版 ) 
		Microsoft(R) Windows(R) 7 ( 64 ビット版 / 32 ビット版) ( Service Pack 1 以上 )
		※ Windows RT では動作しません。
	
	●対応パソコン
	
		USB ポートを装備した Windows 対応パソコン 
		
		※ USB 2.0 と互換性のない USB 3.0 ポートではお使いいただけません。
		※ USB 3.0 ポートに接続して正常に動作しない場合は、USB 2.0 ポートに接続する必要があります。
		※ USB 3.0 ポートに接続した場合でも、製品本体のパフォーマンスが変わるものではありません。
		※ Windows XP Mode ( Virtual Windows XP ) や Virtual PC などの仮想 Windows 環境ではお使いいただけません。
		※ Hyper-V や Virtual PC などの仮想 Windows 環境ではお使いいただけません。
		※ Windows が動作している Mac はサポート対象外となります。